
コモンモードノイズは太陽光や風力などの発電系に限らず、PCや凡ゆる家電製品のスイッチング電源からも大量に発生しており、貴方の想像以上に音質を歪めています。
地中へのアースで取れるノーマルモードノイズとは異なり、コモンモードノイズは専用フィルターでなければ取れませんが、ノイズが低減しても音質に悪影響が有ったのでは意味が有りません。
弊社採用のFMフィルターにはDENTEC自慢のSC処理を行っており、信じられない程の音質改善効果をお約束します。
先ずは電源ケーブルに取り付けたFMフィルター(非売品)を貸出しますので、その素晴らしい効果をご確認ください。
(貸出し希望の方は『こちら』よりお問い合わせ下さい。)

実際のチューニングでは機器内部に2種類のフィルターを効果的に取り付け、A&V機器をコモンモードノイズの呪縛から解き放ちます。
どこまでも柔らかくどこまでも激しく!音楽の躍動感を伝えます!
「機器の買換えでは絶対に得られない音質改善効果を実感して下さい」

■ SC処理FMノイズフィルター ACF30A-SP
銅線仕様 |

■ SC処理ノイズフィルター ACF30AS-SP
SC処理2φ銀単線採用
(銀系ケーブルをお使いの方にお勧め) |
|
|

■ SC処理FMビーズ |
|
機器へ取り付けた写真
■ チューニング費用
・アンプ系 …… ¥34,000.-(税抜) 〜 ¥88,500.-(税抜)
・入力機器系 … ¥34,000.-(税抜) 〜 ¥70,500.-(税抜)
機器によって費用が大きく異なる為、お預かりした上で見積致します。 『こちらのフォーム』よりお問い合わせ下さい。 |
|

■関連リンク
>>> アンプ用ノイズフィルター ACFシリーズ
|