
Q.セーム革エッジ張替によって音質はどう変化しますか?
A.セーム革は楽器にも使われる付帯音の少ない天然素材です。
ウレタンやゴム等の化学合成材料特有の附帯音が無くなるため、
楽器の音が明瞭に聴こえるようになります。
また、中低域(基音)の音階がはっきりし、それに伴い高音(倍音)の伸びが出てきます。
詳しくは【こちら】をご覧ください。
Q.セーム革エッジの耐久性はどのくらいですか?
A.製造直後より変質を始める化学合成エッジとは異なり、天然セーム革の
耐久性と音質改善効果は半永久的です。
(この事は数十年前のNHKのモニタースピーカーで証明されています)
Q.セーム革エッジ張替後のエージングは必要ですか?
A.24時間連続音出しでは、概ね8日〜10日で完了しますが、 断続的な場合は合計時間で結構です。
また、大音量である必要はありませんので、普段お聴きになる音量か、
邪魔にならない小音量でも構いません。
Q.小さいユニットですが梱包材が必要ですか?
A.比較的小径ユニットの場合はお手持ちの箱でお送り頂ければ結構です。
間にダンボールを挟んで向かい合わせにし、クッション材に包んでください。
Q.純正箱があるのですが、それで送っても良いですか?
A.純正箱をお持ちでしたら梱包材は必要ありませんので直接お送りください。
Q.寸法が分からない
Aその場合は到着後にお見積りさせて頂きます。
メーカー名・型番ではお答えできませんのでご注意ください。
Q.修理期間はどれくらいですか?
A.お預かり期間は約1週間〜10日です。
Q.素人でも取り外し可能ですか?
A.基本的にはビスで固定されているだけですが、フレームがバッフル面に固着している事がある為、
バッフルとフレーム間をマイナスドライバー等でこじてください。
立てたまま作業するとユニットが落下する事があります。
安全の為、スピーカーボックスの背面を下に寝かせて作業を行なってください。
Q.自分で取り外し出来ないのですがどうすればいいですか?
A.比較的小型のシステムは、お近くの電気屋さんに取り外しをご依頼戴くか
BOXごとお送り頂いても結構です。
「ユニット1本あたり¥3,000-(税抜)の脱着手数料が掛かります。」
移動困難な大型システムの場合は、現地で分解引取にお伺いし、再組立する事も可能です。
「費用は別途お見積致します」
Q.配線はどうなっていますか?
A.通常はプラスとマイナスの2本ですので、線の色などメモしておいてください。
ハンダ付けしてあるタイプは端子近くで配線を切ってお送りください。
古い配線とハンダを除去してお返し致しますので、再度ハンダ付けして頂く必要がございます。
ご自分で半田付け出来ない場合は、システムでお送りください。
「別途見積いたします」
Q.代理店が近くにあるのですが、どちらへ依頼すればいいですか?
A.各代理店は弊社のセーム革エッジ張替の受付け業務のみ行なっております。
分解組立て等を依頼された場合は、各代理店が定める手数料が掛かりますのでご注意ください。
また、お急ぎの場合は弊社へ直接お送り戴いた方が時間の短縮となります。
Q.代理店へ依頼した場合、返却時に自宅へ直送してもらえますか?
A.申し訳ございませんが、代理店への返送のみ承っております。
Q.数が多いのですが割引きはしてもらえますか?
A.全て手作業による実費の為、弊社では金額による値引きを行なっておりません。
セーム革エッジの利点に関係なく、ただ修理として短期的に音が出れば良いのであれば、
ウレタンエッジ等の安価な店もありますので他店をご利用ください。
Q.エッジのみ販売してもらえますか?
A.弊社のセーム革エッジ交換は、熟練者による作業でのみ本来の音質となります。
ユニットに合わせて1本づつ手作業で加工しておりますので、エッジのみの販売は出来ません。
Q.代引きは可能ですか?
A.作業完了時の代引き発送は可能です。
送料と下記の代引き手数料が掛かります。
¥10,000未満 ………………… ¥300.-(税抜)+ 消費税
¥10,000〜¥30,000未満 …… ¥400.-(税抜)+ 消費税
¥30,000〜¥100,000未満 … ¥600.-(税抜)+ 消費税
¥100,000〜¥300,000 ………¥1,000.-(税抜)+ 消費税
作業料金プラス代引き手数料をヤマト運輸配達員にお支払いください。

■こちらもお読み下さい。
>>> スピーカー セーム革エッジ張替
>>> 張替後の音質については『こちら』をご覧下さい。
>>>『ご愛用のスピーカーがボロボロに!貴方ならどの修理法を選びますか?』
JBLスタジオモニター4343 38cm ウーハー2231Aを例に取り、傷んだウレタンエッジの修理方法を紹介。
>>> セーム革エッジ張替をされた『お客様の声』(左コンテンツの[セーム革エッジ張替]をご覧下さい)
>>> 『スピーカーを買い替えるのは止めましょう!』

>>> スピーカーエッジ張替の辛口コラム「5000本突破」はこちら
>>> 未使用でも10年に5%以上磁力が減少するのをご存知ですか?『マグネットの再着磁』
セーム革エッジ張替と再着磁を同時にお申し込み頂いた場合、再着磁を20%OFFさせて頂きます。 |